勉強・読書をしようとしても周りの音がうるさくて集中できない
その為に音楽を流してしまうと音楽に気がそれてしまう
そんなお悩みを解決するのがノイズキャンセリングイヤホンです。
個人的にはヘッドホンよりもオススメです。
・勉強・読書にノイズキャンセリングイヤホンがオススメな3つの理由
・実際に試してわかったノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンのデメリット
・おすすめノイズキャンセリングイヤホン5選
私は普段から勉強・読書の際にはノイズキャンセリングイヤホンを使用して周囲の雑音をカットしています。
実際にsonyのノイズキャンセリングイヤホン、ヘッドホンどちらも試した結果、今ではイヤホンの「WF-1000XM3」を愛用しています。
ヘッドホンも実際に使ってみましたが、とある理由から手放してしまいました。
こんな私が実際にノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンを使ってみて、オススメな点とデメリットを紹介します。
周りの音をシャットアウトして勉強や読書に全力で集中したいという方。
ノイズキャンセリングは気になっているけど一歩踏み出せない方。
こんな方はぜひご覧になってください。
勉強・読書にノイズキャンセリングイヤホンがオススメな3つの理由
インプット量が上がることが研究でも証明されている
海外の研究にて周りの音を遮断することでインプット効率が上がったと報告されています。
(引用元:Michaela Dewar et al.”Brief Wakeful Resting Boosts New Memories Over the Long Term” (2012)Psychological Science 23(9):955-60)
インプット中やインプット後に無音の状態で10分間何もしないほうが頭に定着しやすいんです。
これは外からの情報を遮断することで人間の脳が今学んだことを定着させるために動くことによるものとのこと
人間は周囲の音についつい反応するようにできていますので、この周囲の音を遮断するのが重要になります。
その時に非常に効果を発揮するのがノイズキャンセリングイヤホンですね。
家でもカフェでも通勤中でも環境音、ノイズはなかなか防ぐことができません。
ですがこのノイズキャンセリングイヤホンは周囲の雑音を打ち消すように
ノイズの真逆の波形の音を発生させ、ノイズを完全に防いでくれます。
このノイズキャンセリングイヤホンをただ装着するだけで、
普段行っている勉強・読書の効率が向上することができます。
特別な努力をせずにインプット効率を上げられる。
これは価値ある投資と言えるのではないでしょうか。
ワイヤレスなら配線の擦れる音も無い
これはワイヤレスを使用した場合ですが、配線の擦れる音すらなくなります。
せっかくノイズキャンセリング機能で周囲の音をシャットアウトしても、
自分が動いた時に配線が擦れて「ガサガサ」という音が耳に入ってしまいます。
ノイズキャンセリングにより周りの音が無い分、余計にきになっちゃうんですよね。
私はそうでした。
音楽の遅延などを考えると有線の方がいいとは思いますが、
ノイズキャンセリング機能を使って集中力を上げるため、
好きな音楽を楽しみたいというかたは遅延は関係ないので、
ワイヤレスがオススメですよ。
持ち運びやすくどこでもすぐに使える
(出典:SONY公式サイトより)
ノイズキャンセリングイヤホンはヘッドホンと違い、小型・軽量なのでどこでも使えます。
通勤・通学中でもちょっとしたすき間時間に、サッと取り出して使えるのは便利です。
私も友人との待ち合わせの時、ちょっと早く着いたときとかに使ったりします。
駅とかだと周囲の雑音がすごいので、ノイズキャンセリングイヤホンをパッと出して
周囲の音を消した上でKindleとかを読みますね。
ヘッドホンも使っていたんですが、やはりサイズが大きめなのですぐ使おうと思っても、
いちいちカバンから取り出して、収納ケースを開けてというのが面倒なんですよ。
ですので、思い立ったらすぐ使えるノイズキャンセリングイヤホンがおすすめですね。
実際に試してわかったノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンのデメリット
ノイズキャンセリングイヤホンは圧迫感がある
周囲の音を打ち消すようなアクティブ・ノイズキャンセリングという方法を
使っている機種は、少しだけ耳が圧迫されているような感覚を感じる場合があります。
私も初めはそのような圧迫感を感じていました。
この圧迫感により長時間つけていると疲れてしまうといった場合もあります。
ですが、最近の機種は専用のアプリと連携しており、
このノイズキャンセリングの段階を調整することができ、圧迫感を低減することができます。
気になる方はこのノイズキャンセリングの段階を調整できるものを選びましょう。
ヘッドホンは耳の周りが蒸れて暑い
ノイズキャンセリングのヘッドホンは周囲の音を遮断するために耳を完全に覆い隠すものが多いです。
私はsonyのWH-1000XM3を購入してその性能に驚いていたんですが、
この蒸れてしまうという点がどうしてもだめでした。
盲点でした、、、
夏場、カフェでヘッドホンをしながら読書をしていると、耳が暑くなっていき全然集中できません。
冬場も店内はあったかいので同様のことが起きてしまいます。
私のような暑がりの方にはノイズキャンセリングのヘッドホンはおすすめできません。
ヘッドホンは髪がぺったんこになる
これも個人差があると思いますが、
ヘッドホンを長時間つけていると髪がぺったんこになっちゃいます。
そんなの気にしないよ!って方はいいんですが、私はちょっと気になってしまいました。
私がこれを思ったのは女性との待ち合わせの前にちょっと喫茶店に行ったときですね。
少し時間をつぶそうとノイズキャンセリングヘッドホンをして読書をしていたんですが、
いざ外して向かおうと思うと髪がぺったんこになってるんです。
そりゃそうだろ!と思いますよね。私も思いました、、、
別にそこまでかっこつけてはいないんですが、せっかくならかっこよくありたいですよね。
ということで、髪型が崩れるのが気になるという方はヘッドホンはおすすめしません。
当たり前ですがイヤホンなら全然崩れないのでいいですよ。
おすすめノイズキャンセリングイヤホン5選
SONY WF-1000XM3
私が愛用しているWF-1000XM3です。
まずノイズキャンセリング性能が抜群にいいです。
付けた瞬間、空調の音、話し声、電車の音などが消え去りました。
カナル型のイヤホンで耳にフィットするので、
物理的な音の遮断とデジタルなノイズキャンセリングで
ほぼ完全に周囲の音が消えます。
また、SONYのアプリ「Headphone Connect」を使うことで音質や
外音取り込み機能のレベル調整など自分の好きなように
カスタマイズができるので、自分好みのパートナーとなること
間違いなしです。
音質もさすがSONYさん。最高峰です。
すぐ近くにいるようなボーカルの歌声、
くっきりと聞こえるベースの音、
音楽を聴くにも最適なイヤホンです。
SONY WF-SP800N
こちらはSONYのノイズキャンセリングイヤホンのスポーツタイプになります。
ノイズキャンセリング機能はもちろんのこと、
高い防水性能、耳から外れづらいシリコンパーツが付属しています。
普段使いもしたい、けどランニングやスポーツジムなどでも
ガシガシ使っていきたいという方はこちらがオススメです。
ノイズキャンセリングをオンにすると強すぎない程よい圧で、
苦手な方でも疲れにくくて快適ですね。
外音取り込み機能もしっかり周りの音を取り込んでくれるので、
ランニング中でも危険はないです。
こちらもSONYのアプリ「Headphone Connect」を使うことで
自分の好みにカスタマイズができますのでずっと使っていける
イヤホンだと思います。
Apple AirPods Pro.
iPhoneユーザーには間違いなくオススメなのがこちらの
「AirPods Pro.」です。
ノイズキャンセリング性能はもちろんのこと、
iPhoneとの連携がとてもスムーズで、
ケースから外して耳にはめればすぐに使用可能です。
私はiPhoneでSONYのWF-1000WM3を使っていますが、
やはりちょっとだけ耳にはめてからラグがあります。
このAirPodsはそのスムーズな使用感が一番のポイントだと思います。
MPow X3 ANC
こちらはほかのノイズキャンセリングイヤホンに比べて
価格が1万円以下とお手頃価格で手に入れることができます
私も一度試しましたが、十分なノイズキャンセリング性能だと思います。
周囲の話し声は多少聞こえますが、集中するには十分ですね。
ノイズキャンセリングイヤホンが欲しいけど価格で悩んでいた方や、
初めてのノイズキャンセリングイヤホンを購入しようと考えている方に
オススメです。
TaoTronics TT-BH1003
こちらも1万円以下で購入できるお得な
ノイズキャンセリングイヤホンです。
さきほど紹介した「X3 ANC」とノイズキャンセリング性能はほぼ同じです。
音質に関しては詳しくわかりませんが問題ないと思います。
上のX3 ANCと同様、価格で困ってた方、初めての方にオススメですね。
最後に 不安ならレンタルサービスでお試し
ノイズキャンセリングは素晴らしいと言ってもたはり高いのも事実です。
ちょっといきなりは不安だなーという方はレンタルサービスがオススメです。
家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS」では、
SONYのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン「WH-CH700N」
のをレンタルで使うことができます。
下記はAmazon・楽天のページです。
「CLAS」であれば月額1,760円~で使うことができるので、
手軽に試してみることができます。
合わないと感じたらすぐに返せるのがいいところです。
ポイント利用で初月760円でノイズキャンセリングヘッドホンが利用できます。正直自分に合うかどうかは1か月もあればわかると思うので、
760円でお試しをするという感覚でいいと思います。
無料会員登録で1,000ポイントを今すぐGETする!
レンタルできる商品数には限りがあるため、
在庫が無いこともよくあります。
私が見たときは残り1点でした。
ノイズキャンセリングヘッドホンは人気商品ですので、
気になったら早めに試すのがいいです。
ではまた。
コメント